長期的には円安

円の為替レートの変動を考える時、長期的には円安に動くと見るのが妥当ではないか。

来年秋の米大統領選挙をひかえたこの時期、国際機軸通貨をもつアメリカの声が大きくなりがちで、雇用増をねらった選挙対策として、ドル安円高誘導が取り上げられやすい。だが、こうした短期的変動をこえた長期的な視点では、円をめぐるファンタメンタルズは、円の弱含みを意味している。

日経産業新聞から「EQUITY」記事(2003年10月21日付)を見てみよう。

大博打など打てる余裕はないだろうが、防衛策は打たなければならない。長期的な安定性あるいは値上りが期待できる通貨に、貯金の一部でも移しておくのは、まずい判断ではないだろう。
(2003.10.29)

                                        金融・投資 もくじへ
                                            HPへ戻る