今回の訳読は、結晶についてですが、それがあたかも生き物のような特性をもっているとの議論です。宝石や結晶を一種の「お守り」として持つ考えはありますが、そうした働きの科学的根拠を探るものです。
ではその「結晶」へご案内いたします。
== 本書の《もくじ》へ 「もくじ」の中の《本章》へ == |
結 晶

「結晶の中に、生命の形成原理が存在するという明確な証拠がある。結晶の生命は理解はできないのだが、それにもかかわらず、結晶は生きている。」――ニコラ・テスラ
量子力学では、物質が同時に2つの場所に存在できることが、新しい発見によって確認されている。この「量子もつれ」によって、何百万光年も離れた粒子でさえも、物理的な接触なしにつながっていることができる。これはまた、時空を操作できることを意味する。空間は他の物質と同じように、ゆがんだり形作ったりすることができることがわかったのだ。このテレポーテーションの能力は、新しい超伝導物質の利用によって現実のものとなりつつあり、異なる周波数によって操作することも可能である。重力に逆らう表面素材は、航空輸送に利用されようとしている。この共振の科学は、物質界に出現した超次元的存在の理解を深めている。
詳細記事 →