Day 170+88(12月1日)
今日、定期的な血液検査をしました。
結果が出るのはあさってですが、前回、決定的な正常値が出た検査は8月7日でしたので、四ヶ月ぶりの“審判”です。慎重にモニターするため、従来の六ヶ月を短縮しています。
この間、食の「日常化」を取り入れてきているのですが、その度合いが果たして、適正であったのか、それとも行き過ぎであったのか、ひとまず、その判定が出ます。
また、今日、この検査に際してGP(一般医)が計った血圧値は、114と70でした。GPは「very good」と言っていましたが、血圧の目安を、よく言われているように「年齢+90」とすると、114ということは、24歳ということとなります。ヒャッホー。
Day 170+90(12月3日)
今日、血液検査の結果がでました。
PSA値は3.20で、前回8月の3.32からもう一段下がっていました。
この結果から言えば、私の「日常化」プログラムは成功のようです 。
ただ、要注意な点がひとつあります。それは、ビタミンB12が不足気味との値(境界値)があったことです。調べてみると、B12は、野菜や果物には含まれないビタミンで、これをとるには、肉や卵をたべるしかないものです。菜食主義者が陥りやすい不足ということです。ただし海苔は、菜食主義者には絶好のB12源です。
という次第で、菜食主義のファインチューニングとして、上記のような点を加味する必要があります。
ともあれ、我が航海は順風です。
Day 170+93(12月6日)
「日常化」に入って丸3ケ月が過ぎました。
上記のように、二度目の血液検査も正常値を得、さらに、これまでの“原理主義的”菜食法に、その欠点への修正を加えるなどして、私のガン対策はそれなりにバランスをえつつ、ロングランな方向性を見出してきています。
それに加え、ガンとの遭遇という危機的な問いかけを体験したことで、私の二周目人生に、一種の緊迫感が注入され、そういう意味では、とかく漫然としがちなこのポスト現役時代に、いい刺激をえた成果となっています。
あとは、この成果を、想定される残余「15年間」に、どのような達成物へともってゆけるかです。
この1ヶ月間のエクササイズ・ログ
11月07日(金) 自・電車通勤 自転車走行 4km
11月08日(土) 同 自転車走行 8km
11月09日(日) はじり 10km 1時間05分10秒 71.0kg
11月10日(月) 水泳 1500m 36分53秒 71.2kg
11月11日( 火) はじり 10km 1時間01分22秒 71.0kg
11月12日(水) 水泳 1500m 37分07秒 70.8kg
11月13日(木) 自・電車通勤 自転車走行 8km
11月14日(金) 同 自転車走行 8km
11月15日(土) 同 自転車走行 8km
11月16日(日) はじり 10km 1時間03分42秒 69.8kg
11月17日(月) 水泳 1500m 38分19秒 72.8kg
11日18日(火) はじり 10km 1時間04分29秒 70.8kg
11月19日(水) 水泳 1500m 36分31秒 71.8kg
11月20日(木) 自・電車通勤 自転車走行 8km
11月21日(金) 同 自転車走行 8km
11月22日(土) 同 自転車走行 8km
11月23日(日) なし
11月24日(月) はじり 10km 1時間09分38秒 71.2kg
11月25日(火) 水泳 1500m 37分47秒 72.0kg
11月26日(水) はじり 10km 1時間07分50秒 70.4kg
11月27日(木) 自・電車通勤 自転車走行 8km
11月28日(金) 同 自転車走行 5km
11月29日(土) 同 自転車走行 5km
11月30日(日) はじり 10km 1時間09分51秒 70.4kg
12月01日(月) 水泳 1500m 37分31秒 71.8kg
12月02日(火) 水泳 1100m 31分33秒 70.2kg
12月03日(水) なし
12月04日(木) 自・電車通勤 自転車走行 12km
12月05日(金) 同 自転車走行 8km
12月06日(土) 同 自転車走行 8km