Number
No.318 2023年 11月 7日号
今号の目次
友よ、安らかに眠り給え
MRIの結果、再度、生検の必要
2023年10月26日〈木〉
早朝、シドニー着。寒い。日本の方が暖かかった。
2023年10月27日〈金〉
案じていた旧友の死を知る。 詳細記事 →
発行人
8月31日に受けたMRI検査結果の診断が、10月30日、泌尿器科の専門医からあった。
撮影画像によると、前立腺前部にガンが疑われる部位が見られるので、念のために、生検(Biopsy)をしておいたほうがよういだろうとの診立て。 詳細記事 →
のた打つ「三周目」
「ひとり静かに」とは
愛用靴にせっつかれ
ペシミスティックな話
順調な運動習慣
《健康道》のすすめ
坐骨神経痛なのかどうか
「命じまい」との背中合わせ
続々 ・ 健康って何だろう
「働いた感」「やった感」
続・健康って何だろう
〈金にならない仕事〉の働き方
キロ9分でいいじゃないか
健康って何だろう
確かに「仕事」は続けるべきだが
8キロはじりを6日連続
アフガニスタンを旅して
キロ8分台後半の日々
中央アジア歴訪(アフガニスタン、ウズベキスタン、トルクメニスタン)
中央アジア歴訪(キリギス、カザフスタン、ウズベキスタン、タジキスタン、アフガニスタン)
中央アジアの国々へ
坐骨神経痛とのやり取り
日本での新体験
使い放しはいけない
運動の後養生
“歩く”じいさん
はじり依存症
見栄を張らずに
これが「仕事」
「独り占め」していいの?
運動は「必須栄養素」
データ時代の運動
スポーツ時計を導入
身心インフラ