DNAは「実験記録」か

《四分の三プロジェクト》コラボ段階(その1)

3QsP Day 92(2021年10月22日〈金〉)

8キロはじりも、65分を切るのも目前の1時間5分8秒。

今回より、この《四分の三プロジェクト》を、「コラボ段階」へと格上げした。というのは、「三重邂逅」の発見により、もう、「フィラース Philearth」へと架橋され、その導入段階は完成したと判断できるため。92日間、つまり、三カ月で達成。

 

3QsP Day 94(2021年10月24日〈日〉)

「量子精神医学」なんて領域が可能ではないかという着想。

すなわち、自分が、「局地」にあるのか、「非局地」にあるのかを、自分で住み分けられるようになれば、そもそもが社会環境病であるさまざまな精神疾患は、除去可能となる。

そしてもっと本源的なのが、DNAって、「実験記録」ということではないのか。

だから、その情報を、記号シークエンスで読んでも、それは文法を解読しているのでしかない。それを文章として読書すれば、それこそタイムスリップを体験できる。

つまり、自分のDNAってのは、祖先からの「ノート」ということ。

そして、直観ってのは、何かの回路を通って、それが「解読」されているということではないか。

そればかりではない、「量子天文学」さえありえて、非局地性に立った「“電波”望遠鏡」を通し、これまでの局地性天文学では見えなかった宇宙が見えてくるはずだ。

 

3QsP Day 99(2021年10月29日〈金〉)

昨日の2回目の接種でワクチン資格がとれ、早速今日、プールへ。

30度を越える気温に、久々の泳ぎで、3回の休み入りでの700メートルが限度。計20分。

 

3QsP Day 102(2021年11月1日〈月〉)

昨日は、待ちに待ったコロナ解禁により、さっそく友人宅での昼食会。それで過食気味からの脱出の必要ひしひし。

そこで、気温も低めの中、12キロはじりへのチャレンジ。ばてれば歩こうと、無理な完走はねらっていなかったが、なんとか歩かずにゴール。タイムは、1時間41分20秒。標準の96分からは5分20秒遅れ。10キロあたりでは、後からきた中年女性に追い越されるなど、ようやくでの完走。最低体重は、一気に76.3kgへ減少。

 

3QsP Day 103(2021年11月2日〈火〉)

「人間生物学」というのを考えている。ファーブルの昆虫記のような、人間記である。女王バチの存在を柱にしてできたのがミツバチの世界だとすれば、皇帝の存在を柱にしたのが中華世界とも考えられる。つまり、ハイアラキーを是認する社会構造としての中華社会。その反映が「氏名」制度。ファーストネーム・ファミリーネームの世界の逆。

日本というのは、その中華世界の日本版で来たのだが、西洋世界と出会い、また戦争を交えたことで、その東洋性と西洋性の混血を生んできた。

もう一つが、「走る作家・村上春樹」から、創意の元は限界運動。ただし、彼の著作には、その創生メカニズムへの言及はほとんどない。ただ、無性にそうしてしまう式の認識。気付いていなくとも、それを実行していれば、効果は生まれている。

 

泳ぎ、休みなしで800メートルを一気に。ただし、タイムは22分58秒。

 

3QsP Day 104(2021年11月3日〈水〉)

健康を維持できていることについて、どうもその意義を過小評価していた。それは単に「維持」なのではない。お金という「擬価値」に人生をかすめ取られずに、健康という生きていることの「真価値」を保ち続けているということなのだ。

老人になれば衰弱し、病気をもって当たり前、という既成で怪しい常識を、そのように身をもって見破っているということなのだ。

こうした僕の到達を一言でいえば、「命の価値を換金しなかった恵み」ということ。

この現行「擬価値」の対老人の仕組みは、老齢年金や健康保険制度として、非生産人口と呼ぶ(もう不要の老人層)を国の最小コストで処理する、ということだろう。

ならば、想定の典型老人の枠をはみ出さない老人でさえいれば、年金付きの生存条件を生きている限り保証するということでしょう、まして健康なら、もっとコストは減るでしょう、と問い返せるということ。

そういう意味では、お金に使われさえしなければ、お金はむこうから使ってくださいとやってくる。

これが、現在の進んだ資本主義制度の真相。

僕はどうやら、自分をサンプルの長期生物実験をしてきて、思わぬ発見をしているようだ。

 

3QsP Day 105(2021年11月4日〈水〉)

コロナの鎮静化で社会が動き出した。運動も制限なく行えるようになった。

気になっていたはじりのタイムを集計したが、10月のキロ当たり平均時間は8.28分と、昨年平均の8.35分よりやや早い。いい意味で意外。

1100メートルを一気に泳ぐ。タイムは31分55秒。いくら久々とはいえ、100mラップが2分54秒とは遅すぎ。1200メートルの数え違いかも知れないが、ここは遅めに見積もっておこう。

 

 

 

 


 

この1ヶ月間のエクササイズ・ログ

 

10月07日(木) 泳ぎ 500m 14分02秒 77.7kg

10月08日(金) はじり  1時間22分28秒 8km 76.2kg

10月09日(土) 歩き 5km 

10月10日(日) 室内筋トレ

10月11日(月) ランニングシューズ買い物

10月12日(火) はじり  1時間5分24秒 8km 76.9kg

10月13日(水) 買い物

10月14日(木) はじり  51分45秒 6km 77.3kg

10月15日(金) はじり  1時間6分17秒 8km 76.6kg

10月16日(土) サイクリング6km

10月17日(日) 歩き 5km

10月18日(月) はじり  1時間5分31秒 8km 77.0kg

10月19日(火) サイクリング7km

10月20日(水) はじり  1時間5分27秒 8km 76.7kg

10月21日(木) 総選挙投票へ   

10月22日(金) はじり  1時間5分8秒 8km 76.8kg

10月23日(土) サイクリング26km

10月24日(日) 歩き  35分13秒 4km 76.8kg  

10月25日(月) 買い物 

10月26日(火) 歩き  1時間10分54秒 8km 

10月27日(水) 歩き 7km  

10月28日(木) ワクチンNo2

10月29日(金) 泳ぎ 700m 19分59秒 78.1kg

10月30日(土) 歩き 6km

10月31日(日) 友人宅でランチ

11月01日(月) はじり  1時間41分20秒 12km 76.3kg  

11月02日(火) 泳ぎ 800m 22分58秒 77.4kg

11月03日(水) はじり  1時間6分29秒 8km 77.0kg

11月04日(木) 泳ぎ 1100m 31分55秒 78.0kg

11月05日(金) なし    

11月06日(土) はじり  1時間7分28秒 8km 77.1kg

 

 

Bookmark the permalink.