
左の「日々両生」欄の3月11日にコメント。
2月の一日平均訪問者数(グラフ中の赤線)は946人で、1月の975人よりさらに29人減って、千人割れが続いています。この一年間のトレンドとして、昨年の春季(北半球)をピークに、後半での顕著な上下をへて、1200人台から900人台への漸減傾向が見られます。
1月の一日平均訪問者数(下グラフでの赤線)は975人となり、昨年10月以来3カ月ぶりで千人を割りりました。下グラフのように、どうやら平均的動向は、1100人をはさんで、ゆっくりとした下降状態のようです。
12月の一日平均訪問者数(下グラフでの赤線)は1,207人となり、11月の1,009人から198人という大きな増加となりました。下グラフは、この一年間に絞った推移を見たものですが、一年を通した傾向としては、「エソテリック2部作」に、新たな第3巻の開始による大幅な減少が見られる他は、おおむね、大きな変化はなかったと言えます。
11月の一日平均訪問者数(下グラフでの赤線)は1,009人となり、10月の949人から60人の増加となりました。(なお、外国旅行のため10月の分析報告はできませんでしたが、9月の1,109人から大きく160人減った949人でした。)
9月の一日平均訪問者数(下グラフでの赤線)は1,109人となり、8月の1,165人から56人の減少となりました。
HPデザインを新装
読者の皆さん、今号からのHPのデザインの変化にお気付きでしょうか。ただ、一見するだけでは、おそらくそうとは気付きにくいはずです。というのは、遠目からでは淡い一色にしか見えない、江戸小紋とよばれる日本の伝統的デザインのひとつを用い、旧来の折り紙風下地パターンはそのまま生かし、淡い着色に代えてあしらってみたものであるからです。 詳細記事 →