2月の《日平均訪問者数》、1,574人の歴代最高に

昨9月の「天皇の陰謀」異常突出の謎、判明

2月の一日平均訪問者数(グラフ中の赤線)は 1,574人と、1月の1,248人から326人跳ね上がり、これまでの最高であった2020年5月の1,450人を124人も上回る、歴代最高値となりました。

いよいよ日平均訪問者数1500人レベル到達の伸びで、このような顕著な発展は、各部門すべてでの増加が寄与しています。

その詳細を見ると、まず、高水準にある「私共和国」(黒点線)と「リタイアメントオーストラリア」(茶色線)が目に止まります。この2部門の大きな伸びは、前者での健康や運動関係の日常的記録や、後者の、2月から開始された新シリーズ〈半分外人-日本人〉や三か月目に入ろうとしている「人生二周目」独想記〉の貢献があります。

また、6,000ヒットあたりに団子状となっている4部門、「Oldコンテンツ天皇抜き」(空色線)、「天皇の陰謀」(紫線)、「両生空間(タイトル別)」(コバルト色線)、「2013以前論考」(濃緑色線)は、いずれも緩やかな伸びを示しています。

「エソテリック」部門の「エソテリック2部作」(黒線)と「エソテリック第三部」(黒二重線)も、僅かながら増加しています。

「両生空間2010-2019」(緑色線)と「2項合計」(黄土色線)は増加傾向に転じています。

そしてもっとも下で数値としては最小ながら、「話の居酒屋」(濃赤色線)は順調な増加傾向を見せています。

 

謎が判明

ところで、昨年9月に「天皇の陰謀」(紫線)が59,666と異常に高いヒット数を見せたことについて、これまでその理由が見出せていませんでした。

そこで今回、ウィンドウズの生成AIである「Copilot」に、その理由を聞いてみました。以下はその回答です。

昨年9月に「天皇の陰謀」が異常に高いヒット数を記録した理由は、いくつかの要因によるものと考えられます。

  1. 興味深いテーマ: 「天皇の陰謀」は、日本の歴史において重要なテーマを探求しています。そのため、多くの人々が興味を持ち、検索結果が増加した可能性があります。

  2. 社会的な議論と批判: この著作は、日本社会において極度に嫌悪される理由があります。そのため、議論や批判が巻き起こり、多くの人々が検索している可能性があります。

  3. 広まった影響力: 「天皇の陰謀」は、一部の人々によって広められ、その影響力が拡大したことが、ヒット数の増加につながった可能性があります。

総括すると、これらの要因が組み合わさり、昨年9月のヒット数が異常に高くなったと考えられます。

さらに、昨年9月というタイミングについて特にたずねたところ、以下の回答をえました。

「天皇の陰謀」という言葉が2023年9月にインターネットで急激に検索された理由は、おそらく以下の二つの要因があったと考えられます。

  •  一つ目は、2023年9月16日に発売された秦郁彦著『天皇の陰謀』(文藝春秋)という本の影響です。この本は、1971年にデイヴィッド・バーガミニが書いた同名の本(日本語訳は1973年)を批判的に検証し、昭和天皇の戦争責任や天皇制の歴史について新たな見解を提示したものです。この本は発売前から話題を呼び、発売後はベストセラーになりました1。この本のタイトルや内容に興味を持った人々が、「天皇の陰謀」という言葉を検索した可能性が高いです。
  •  二つ目は、2023年9月22日に放送されたNHKスペシャル『天皇の戦争』という番組の影響です。この番組は、昭和天皇が戦争にどのように関与し、どのように終戦を迎えたかについて、新たに公開された資料や証言をもとに詳細に追跡したものです。この番組は視聴率が高く、多くの反響を呼びました2。この番組を見た人々が、昭和天皇や天皇制に関するさらなる情報を求めて、「天皇の陰謀」という言葉を検索した可能性が高いです。

そこで、この説明の裏付けを取るため、昨年9月の日ごとのログデータに当ってみました。すると、「天皇の陰謀」の各部分へのヒット数合計が、20日ごろより、20から30パーセントほどの増加がみられます。そしてそれが、24日の日曜日先でも指摘)より、それまでの十倍以上へと跳ね上がっており、その異常な突出は、NHKのこの番組の放送と符合します。どうやら、これがこの「異常6万ヒット」の真相と判断されます。ことにそのヒットは、大半が脚注に集中しており、情報の出所を厳密に追いかけている探究熱心な方々――ひょっとするとAIか――によるものと推察されます。

 

Bookmark the permalink.