Current Number
No.348 2025年 2月 22日
今号の目次
はじり依存症
2月7日〈金〉
これはもう完全な依存症と言っていい。午前中のひと時は、意欲も伴って一定の作業らしきものはできた。それが正午にもならないのに、急にやる気が消え、何やら鬱っぽい気分に支配される。早起きもしていたので、早めの昼寝をとるのだが、その後がもっと悪い。 詳細記事 →
見栄を張らずに
これが「仕事」
「独り占め」していいの?
運動は「必須栄養素」
データ時代の運動
スポーツ時計を導入
身心インフラ
来年4月に経過検査
「体育系老人」
PSA値、8.44へ下降
日本の暗さを吹っ飛ばすもの
運動を省く文明の発達は自滅へ向かう
「私は専念アスリート」
二周目にこそ、人生の本道あり
世界の75~79歳ランナーの真ん中レベル
「病変は安定」
MRI結果
忘れてならぬ運動後のメンテ
「貯筋」の細り
PSA値、9.05に上昇
「こんなに健康なのに、なぜガンか」
あなどって見下げてしまっては失礼至極
運動という“恋人”
ASICS GEL-Kayano 30
素足の生活
引っ越し完了
〈メンタルな筋肉〉
身心の“セックス”としての運動