下表の太赤下線で示すように、11月の一日平均訪問者数(Visits)は、1,480人となり、10月の1,328人から、11.4パーセントの増加となりました。ここのところ毎回お知らせしてきているように、9月以来の増加は驚くほどです。8月まで1,000人を前後する月が続いてきたのですが、9、10、11月の3カ月間で、5割をこえる増加です。
前回、10月の「一日平均訪問者数」が1,328人となったとお知らしました。
その後、10月のデータを、(訪問者数ではなく)ヒット数で集計すると、月間総ヒット数はおよそ30万(一日1万)で、そのうち、アプリ使用やロボット・コンタクトなどのサイト維持ヒット数が合計5万ほどあります。残りの25万ヒットが正味の訪問者によるものですが、そのうち30パーセント弱が“常連客”で、残りは“一見さん”です。このところの大きな増加は一見さんの増加によるものが大きく、その分、常連客比率が下る傾向があります。この変化については、管理人として、新たな客層への拡大兆候と見ています。
詳細記事 →
先月7日号で、本サイトへの一日あたり平均訪問者数が大幅に増えているとお知らせしましたが、全10月を通した一日平均は1328人となり、9月平均の1203人を120人以上も上回るという、驚くような結果となりました。 詳細記事 →
下表のように、夏の間、千人台を割っていた本サイトへの一日あたり平均訪問者数(Visits)が、9月に入って大きく挽回をみせており、21日現在で1091人となっています。なおこのレベルが全月平均でも達成できれば、過去最高が今年6月の1023人でしたので、最高記録の更新ということとなります。 詳細記事 →
先月6月の本サイトへの一日平均訪問者数は、この一カ月間でこ6.1パーセント増加して1,023人となり、いよいよ千人の大台に達しました。昨年6月では755人でしたので、この一年間で35パーセントも伸びたこととなります。広範な読者の皆さんのご支援に、深く感謝申し上げます。
詳細記事 →
先月5月の本サイトへの一日平均訪問者数は964人となり、4月より2.5パーセント減となりました。増加基調がつづいて、一気に千人の大台に達するかと期待されていましたが、しばしのおあずけとなりそうです。 詳細記事 →