6月の本サイトへの一日平均訪問者数は1,113人となり、3月の1,450人から337人もの、大幅な減少となりました。全ヒット数がほぼ4分の3となる減少で、コロナ禍の影響とは考えられますが、やはりコロナ期にあった5月の108人増と比べ、顕著な上下変動です。 詳細記事
4月の本サイトへの一日平均訪問者数は1,342人となり、3月の1,368人から26人の減少でしたが、1,300人台半ばの水準は維持しました。
既報のように、昨年8月をピークに今年2月まで、日平均読者数の2割ほどの減少の原因を分析したところ、その最大の要因は、『天皇の陰謀』――本サイト中の「ロング&ベストセラー」記事――への訪問の減少です。 詳細記事 →
3月の本サイトへの一日平均訪問者数は1,368人となり、2月の1,225人から143人の増加と、大きく反転しました。下表が示すように、3月上旬には、1,000人を割っている日もありましたが、その後、顕著な増加が見られました。 詳細記事 →
2月の本サイトへの一日平均訪問者数は1,225人となり、1月の1,229人からわずか4人の減少に留まりました。また、総ヒット数は1月を大きく上回っており、ほぼ底を打った模様です。 詳細記事 →
毎月報じているように、本サイトへの日平均訪問者数は、昨年8月にピークに達した後、連続して減少しています。以下は、その詳細を探るための抽出分析の結果です。そこで得られた結論は、この5カ月間に、ヒット総数では37パーセント減少したものの、各コンテンツの獲得ヒット数の合計は27パーセントの減少にとどまっていることです。そしてそれに伴って、各コンテンツの合計ヒット数のヒット総数に対する割合が、30パーセントから35パーセントに上昇しています。つまり、コンテンツでは、絶対量の減少はあるものの、その比重は上っています。 詳細記事 →
1月の本サイトへの一日平均訪問者数は1,229人で、昨12月の1,267人から、3.0パーセントの減少です。これはほぼ一昨年9月水準への逆もどりで、昨年8月のピークから連続5カ月の下げ基調です。
12月の本サイトへの一日平均訪問者数は1,267人で、8月に1,559人のピークを成して以来、連続4カ月、合計して292人、18.7パーセントの減少です。これはほとんど一年前の水準への逆もどりです。 詳細記事 →